2007年09月15日
30分コース

メニュー
ご飯 焼き餃子 焼きシシトウ オクラのおかか和え 豆腐のかき玉汁
オクラのおかか和え
材料 オクラ きざみ長ネギ かつお節 醤油 焼き紅ザケ(一昨日残ったやつ)
オクラはカリウムが抜けやすいように小口切りしてから茹でました
が・・しかし 茹で揚げ後ザルに取ると ドロドロの液が出るわ出るわ 勿体ない
これじゃ折角のオクラのネバネバが無くなってしまうので
夫の分だけ別に茹でようかと思います って それもめんどくさい
電子レンジで出汁やスープを作る容器にお湯と材料を入れてチンしたら
1人分でしかも電子レンジで茹でられないかな・・・・とひらめきました
これって茹で汁を捨てて 水にさらせばカリウム抜きにならないでしょうか
うーん 原理的にはいけると思うけど 有効? (ーー;)
豆腐のかき玉汁
材料 豆腐 玉子 長ネギ 粉末鰹だし 砂糖 塩 醤油 片栗粉
金曜日となると流石に体力も力尽きて 帰ってからは眠気との戦い・・・に負けて
ご飯支度の前にちょっとうたた寝のつもりがしっかり寝てしまい
三男の帰宅で目が覚めました (笑)
それから慌てて30分で作り上げました
ええ もちろん 餃子は冷凍もの しかも怪しい中国産 だけどこれ美味しいのぉ~
自家製の餃子が一番美味しいと息子らのお墨付きですが
それに匹敵するくらい美味しいのがこの業務用の冷凍餃子 お店の味です って業務用だし(笑)
餃子は5人分を焼いたつもりなのに 大半を三男が食べてしまい 追加で3人分また焼きました
まったくなんぼ食べるんだか
最後に帰ってきた長男がジャーを開けて
「ご飯が~ ないよ~」 (T▽T)
うん? 今夜はたっくさんご飯があったはずなのに いったい誰が? 三男? 父ちゃん?
Posted by 山羊 at 00:34│Comments(0)
│ご飯だよ~&透析cooking
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。