2007年06月06日
白身魚と茹で野菜のあんかけ

材料 白身魚(アブラコ) アスパラ ブロッコリ 鰹だし
日曜日に夫が留萌まで行って アブラコとガヤと真ガレイ7匹を釣ってきました
アブラコは39センチとまあまあの大きさでしょうか でも 船で釣った割には少ないかも
アブラコは三枚に下ろして少量の塩をふり冷蔵庫へ
翌日に小麦粉とでんぷん粉と胡椒をまぶして唐揚げにし
アスパラとブロッコリは茹でて 水でさらしカリウム抜き
あんかけは鰹だしを濃いめに入れ塩・砂糖・醤油でうっすらと味付けをし水溶きカタクリ粉でとろみをつける
皿に魚の唐揚げと野菜を並べて上からあんかけにします
かなりあっさり目のあんかけのようですが 鰹だしが効いてるので
普通食としても充分に美味しく食べられます
Posted by 山羊 at 13:27│Comments(0)
│ご飯だよ~&透析cooking
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。