2006年11月12日
じゃが&かぼのパリパリチーズ焼き

フライパンでジャガイモと南瓜をオリーブオイル・バターで焼いて
火が通った頃に塩こしょうをし上にピザ用チーズを乗せただけ
で これはチーズが溶けて底に溜まってます
底にチーズが溶け落ち焦げてパリパリになるのがミソなのです
上の焦げ目は味気ないのでバーナーで炙ってみました
なんちゃってオーブン料理です ←これも省エネだ
さあさあ アツアツのうちに召し上がってくださいませ
お弁当に入れる時はアルミカップにマヨネーズを入れて
その上にチーズ焼きを乗せます
と。。。。お弁当に入れて食べたけど ジャガイモは冷えるといま三位でした
逆に南瓜は冷めてもバッチグーで美味しいです
お弁当には「南瓜のチーズ焼きマヨ添え」がお勧め d(*^o^)グ~♪
【透析用】
ジャガイモは拍子切り後に水に晒したくらいなので あまりカリウム抜きにはなってません
おまけにチーズも使ってるのでリンもダメ
食べるなら 味見程度でお願いします
Posted by 山羊 at 03:42│Comments(0)
│ご飯だよ~&透析cooking
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。