さぽろぐ

暮らし・住まい  |その他北海道

ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by さぽろぐ運営事務局 at

2007年09月24日

北国パエリア


          【北国パエリア】

コンビニでオレンジページを立ち読みしてたら
鮭とジャガイモのパエリアが目に止まったので作ってみました

えーとそうは言っても・・・・立ち読みなので覚えてるのは鮭とジャガだけ ←もしもし
冷蔵庫に下味を付けた鮭の切り身があったもんで ( ̄◇ ̄;

材料 米3合 生鮭 ジャガイモ エビ パプリカ赤 玉葱 ニンニク3カケ
    めんつゆ バター オリーブオイル 熱湯700CC 日本酒 ダシの素(適当にあるもの)
    塩・胡椒
生鮭は一口大に切りめんつゆで下味 エビは冷凍のボイル使用 玉葱はみじん切り 
米は洗ってざるで水切り ジャガも一口大

下味を付けた鮭とニンニク3個はオリーブオイルで焼いて焦げ目をつけ 取り出す
オリーブオイルとバターで玉葱、米を炒め米が透き通ったら鮭・ニンニク・ジャガ・パプリカ・エビを投入
お酒・熱湯・ダシの素を加えフタをして強火で煮る ピリピリと音がし出したら弱火に

確か本には水は3カップだったような記憶でしたが、あっという間に水分を吸ってしまったので
更に100CCを足しましたがフタがぴったりあっていなかったようで米は如何にも固そう
最後にお酒を振って蒸し上げました それでもちょっと固めの仕上がりかなぁ
水加減は使う鍋で左右されるような気がします
と言うか・・・いつもは殆どが目見当で作ってるのでむしろレシピ通りにするよりも
自分の手加減にすれば良かったかなぁ と思う ←おいおい

鮭にめんつゆで下味を付けていたのでかなり美味しかったです
ジャガは単調すぎてチーズでも欲しい気分 
夫が留守でいないのに習慣で塩分控えめにしてしまったのが悔やまれますね