2008年07月05日
なんちゃって生ハムの白菜煮

日曜日にまとめ買いをするので週の後半に使う材料は下処理をするように
心がけ・・・・る ようにしました (笑)
豚肩のかたまり肉 チャック付きポリに固まり肉と
砂糖大さじ1.5、塩小さじ1.5、あらびき黒胡椒を入れ
袋の中で全体に行き渡るようこすりつけて冷蔵庫へ
2~3日後には生ハム風な感じになります
でも生では食べません
(鶏ハムの豚肉編です)
この生ハム風を水で洗い、一口大に切って、ざく切りの白菜と煮込むだけ
肉から旨味と塩味が出るので他に調味料は必要なし
これで今週は白菜1個を完食
他に、インゲンのバター醤油炒め キャベツと残りカツの卵とじ(ここでキャベツも1個完食)
キュウリと春京赤長水(赤ダイコン)のビール酵母漬け
Posted by 山羊 at 11:20│Comments(0)
│ご飯だよ~ 普通食
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。