2017年05月31日
5月31日(水)のお弁当
今日は自分の分を作ろうか迷いましたが
結果的に作ってきて良かった♪
自分のご飯を食べ終わって ほっとしました。

玉子焼き・ウドの葉とオキアミの天ぷら(昨夜の)・ひじき大豆の煮物・牛コロッケ(冷食)・ハムチーズ
味付け海苔サンドご飯・バター醤油味ふりかけ・あさりスープ+おぼろ昆布+乾燥ワカメ
ウドの葉はでんぷん粉をまぶして冷凍してたのを
オキアミと天ぷら粉を混て揚げました。
私が作る天ぷらには、なんにでもオキアミを混ぜます。
たぶん立派なエビの天ぷらよりもオキアミのかき揚げが好きだと思う。
母の1泊2日の大腸検査入院から、先ほど無事退院してきました。
「虚血性大腸炎」とのことで、腸壁が炎症を起こして細かな血管から出血してました。
このまま入院して治していく?と聞かれましたが
下剤や内視鏡カメラによほど懲りたのか
薬で治るのなら帰ります!!と言ってそうそうに退院してきました。
結果を聞きに外来にいくのに、車いすを出してくれたのですが
そんなのまどろこっしくて、自分で歩いていくと言うほどでしたので
とても元気です(笑)
でも家に着いたら、ほっと落ち着いたのか
「なんだか 疲れて力が出ない・・・・」と言ってました。
それでも、留守中に東京の兄から贈り物が配達に来たようで
再配達を頼んだら、どんなお花が届くのかなととても楽しみにしていました。
・・・・・届くのはお花じゃないって 私は知ってるのですけどね。
結果的に作ってきて良かった♪
自分のご飯を食べ終わって ほっとしました。

玉子焼き・ウドの葉とオキアミの天ぷら(昨夜の)・ひじき大豆の煮物・牛コロッケ(冷食)・ハムチーズ
味付け海苔サンドご飯・バター醤油味ふりかけ・あさりスープ+おぼろ昆布+乾燥ワカメ
ウドの葉はでんぷん粉をまぶして冷凍してたのを
オキアミと天ぷら粉を混て揚げました。
私が作る天ぷらには、なんにでもオキアミを混ぜます。
たぶん立派なエビの天ぷらよりもオキアミのかき揚げが好きだと思う。
母の1泊2日の大腸検査入院から、先ほど無事退院してきました。
「虚血性大腸炎」とのことで、腸壁が炎症を起こして細かな血管から出血してました。
このまま入院して治していく?と聞かれましたが
下剤や内視鏡カメラによほど懲りたのか
薬で治るのなら帰ります!!と言ってそうそうに退院してきました。
結果を聞きに外来にいくのに、車いすを出してくれたのですが
そんなのまどろこっしくて、自分で歩いていくと言うほどでしたので
とても元気です(笑)
でも家に着いたら、ほっと落ち着いたのか
「なんだか 疲れて力が出ない・・・・」と言ってました。
それでも、留守中に東京の兄から贈り物が配達に来たようで
再配達を頼んだら、どんなお花が届くのかなととても楽しみにしていました。
・・・・・届くのはお花じゃないって 私は知ってるのですけどね。
Posted by 山羊 at 13:09│Comments(0)
│今日のお弁当